仁和寺診療所の特徴
Point 124時間入院が可能
医師及び看護師は24時間勤務しており夜間や緊急時の電話対応などもでき、すぐに入院も可能です。
19床の入院設備があり個室・相室(4人及び6人)が有り、各病床毎にテレビが備えてあり無料でご覧頂けます。
浴室には寝たままでも入浴できる浴槽があり自力で入浴できない方でも安心して入浴して頂くことが出来ます。
透析導入時やシャント作成時には短期間の入院も可能で、入院時に透析やシャント、栄養の事などの指導も行っていますので、わからないことや不安なことはいつでもお聞き下さい。
19床の入院設備があり個室・相室(4人及び6人)が有り、各病床毎にテレビが備えてあり無料でご覧頂けます。
浴室には寝たままでも入浴できる浴槽があり自力で入浴できない方でも安心して入浴して頂くことが出来ます。
透析導入時やシャント作成時には短期間の入院も可能で、入院時に透析やシャント、栄養の事などの指導も行っていますので、わからないことや不安なことはいつでもお聞き下さい。
Point 2通院が安心
ご高齢の方や介助が必要な方、車椅子でも安心して通院いただけるよう、本人様やご家族と相談の上できる限りご自宅付近より診療所までの送迎を心がけています。(車椅子の方には専用車両で送迎させていただきます)
*必要に応じてヘルパー同乗*
*必要に応じてヘルパー同乗*
☆透析曜日、時間によりタクシーでの送りになります。
☆無料送迎対象地域
・寝屋川市 ・守口市 ・門真市 ・摂津市
*上記以外にお住まいの方もお気軽に ご相談下さい*
☆お車で通院を希望される方にも安心
駐車場 約30台完備(無料)
Point 3シャントトラブルにも迅速対応
毎回の透析をスムーズに行う為には、良いバスキュラーアクセス(透析に使用する血液の入り口)が必要です。その中でも約9割が、動脈と静脈を結ぶ動静脈シャントです。
そのシャントを管理する事はとても大切です。
当院ではシャントの超音波検査や血管造影検査が迅速に行なう事ができ、シャントの狭窄や閉塞を早期に発見する事により、血管拡張術や手術など当院にて、迅速に対応することができます。
そのシャントを管理する事はとても大切です。
当院ではシャントの超音波検査や血管造影検査が迅速に行なう事ができ、シャントの狭窄や閉塞を早期に発見する事により、血管拡張術や手術など当院にて、迅速に対応することができます。
Point 4専門医による安心の診療
長期透析患者様は、様々な合併症の管理が非常に大切です。糖尿病や高血圧など合併している方も多く、早期発見治療が行えるように透析患者様には、定期的に超音波検査・心電図・CT検査などを受けて頂き透析専門医を始め循環器 呼吸器系 糖尿病専門医による安心の診療を整えています。また、支援病院との病診連携もしっかり図っておりますので安心していただけます。
☆主な紹介先
関西医科大学附属病院 / 関西医大総合医療センター / 関西医大香里病院 /
松下記念病院 など
Point 5透析に強いチーム医療
透析認定医・院長を中心に、透析を専門とした看護師・臨床工学技士(透析認定看護師・透析技術認定士を含む)・管理栄養士・診療放射線技師・薬剤師がチーム一丸となり、患者様により良い治療【人工透析・LDLアフェレーシス治療】を受けていただけるように努めております。
Point 6安心できる食事を提供
当院の外来透析食は管理栄養士が献立を作成し、院内で調理しています。
院内で調理しているため全粥食、アレルギー食、刻み食等の対応が可能です(一部対応できない場合もあります)エネルギー 650~720Kcal
たんぱく室 20~28g
カリウム 800mg
リン 300mg
塩分 3g
程度になるよう献立を作成しています。
保存料等は使用していませんので安心して召し上がっていただけます。
仁和寺診療所では外来透析食を1食 660円にて提供しています。
食事を希望される方は申込用紙にご記入の上、スタッフにお渡し下さい。
※外来透析食は事前申し込みが必要です(透析終了後、三階食堂にてご用意致します。持ち帰りはできませんので御了承下さい)
※透析を始められた方はどんな食事をとれば良いの?と不安があると思います。外来透析食を食べて毎日の食事の参考にされてはいかがでしょうか?食事についての質問は仁和寺診療所管理栄養士までお気軽にお尋ね下さい。
Point 7高度な水質管理
当院では高度な水質管理維持のため、RO装置(逆浸透装置・・・透析液作成に必要な水を精製する)、各透析粉末剤自動溶解装置(透析粉末剤をRO水で溶解する)、各コンソール(透析用監視装置など)を対象に定期的な水質検査(エンドトキシン活性値測定、生菌培養)を実施し、関連学会基準内であることを確認しております。またその結果を毎月開催する透析機器安全管理委員会に報告しております。
※エンドトキシンとは細菌に含まれている毒素で、透析膜を通過して血液中に進入し炎症反応を誘発します。この反応が長期にわたって繰り返されることにより、様々な合併症をひきおこすといわれています。
医療法改正に伴い透析液水質加算②を当院では申請しております。
「水質加算」とは透析液の水質が規定を満たしている場合に施設が取得できるものです。以前より、「水質加算①」にあたる基準値を満たしていましたが、今回の改正によって追加された「水質加算②」に準じた厳しい基準値にも対応しています。
この「水質加算②」を満たした透析液は「高純度(ウルトラピュア)透析液」と呼ばれ、高度に清浄化されている透析液で透析を続けると、
・CRP(体内のどこかに炎症がある場合に上昇する指標値)の低下
・血清アルブミン値の上昇
・貧血傾向の改善
といった効果があると言われています。
「水質加算」とは透析液の水質が規定を満たしている場合に施設が取得できるものです。以前より、「水質加算①」にあたる基準値を満たしていましたが、今回の改正によって追加された「水質加算②」に準じた厳しい基準値にも対応しています。
この「水質加算②」を満たした透析液は「高純度(ウルトラピュア)透析液」と呼ばれ、高度に清浄化されている透析液で透析を続けると、
・CRP(体内のどこかに炎症がある場合に上昇する指標値)の低下
・血清アルブミン値の上昇
・貧血傾向の改善
といった効果があると言われています。